室内遊び①
2025.02.27
2月は大寒波の影響でお外に出られない日が続き、
室内で過ごす日が多くなりました❄️
室内でも子どもたちが体を動かせる遊びや、
季節を感じる製作あそび等をとおして、感触や五感を育み、
おともだちとのやりとりを楽しみながら過ごしました。
そんな室内での過ごし方をご紹介してきます!
今回の【室内遊び①】では季節を感じる製作あそびをご紹介
雪だるま⛄
和紙をくしゃ、くしゃ
雪だるまの帽子やバケツは自分の好きな色を選びました。
好きな色があり、「あお!」と統一して選んだり、迷いながらじっくり選んだり、
それぞれに色選びを楽しみました。
そして、目と口のバランスを考えながら指先を使ってシール貼り。
半月のお口を反対に貼ると困った表情の⛄になった事に気付き、
にっこり表情になるように貼り直す子もいました。
可愛いゆきだるまの完成✨
ラーメン🍜
子どもたちがお気に入りの”ラーメン体操”
♪つるっ、つるっ、つるっ♪
寒い季節に体があたたまる楽しい動きの体操です♪
ラーメン体操をした後、ラーメン作るよーとお話しすると、大喜び♡
どんぶりにスープを選んで、麺や具材🍥を乗せたら、
おいしそうなラーメンの完成✨
いただきまーす😋
この日のお給食メニューには本物のラーメンも登場しました☻
バレンタイン🍫
2/14はバレンタイン。
だいすきな人に「だいすき」や「ありがとう」を伝える日♡
この日のおやつは特別でした♡
※みらいず保育園ではチョコレートの提供はありません。ココアペーストを使用しています😌
給食の先生からのだいすき♡が子どもたちに伝わり、みんなペロリ😋
その後はバレンタイン製作
ハートのチョコにトッッピング★
2歳児さんは自分でリボン通しにも挑戦!
ステキなプレゼントの完成🍫
チョコをプレゼントして「だいすき」を伝えようね。とお話しすると、
「ままにあげる」「にいににあげる」と教えてくれました☻
みんなの思い、伝わったかな💕
その他の室内での過ごし方は次の記事【室内遊び②】でご紹介します🤗
保育士募集中

企業内保育所だから
お子様と一緒に働けます
みらいず保育園 かかみがはら、みらいず保育園 ぎふ、みらいず保育園 うぬまでは一緒に働く保育士さんを随時募集しております。
みらいず保育園は企業内保育所だからお子さまと一緒に居ながら働けるのでママさん保育士さんも安心です。
求人に関する詳細や質問等は、まずは、かかみがはら園、またはぎふ園までお気軽にお問い合わせ下さい。
求人に関する詳細や質問等は
下記までお気軽にお問い合わせ下さい
-
みらいず保育園 かかみがはら
TEL.058-325-8255 -
みらいず保育園 ぎふ
TEL.058-215-6686 -
みらいず保育園 うぬま
TEL.058-384-3336
法人提携企業募集

御社従業員様が安心して働くことが出来るようバックアップいたします
育児支援として、従業員のお子様が利用できる保育園として、提携して頂ける企業様を募集しています。
仕事復帰したいけど保育園が空いていない、出産しても長く働きたい、近くの保育園に預けて出社したい、という従業員が安心して働くことが出来る環境づくりを支援します。
随時見学も可能ですので、お気軽にお問い合わせ下さい。
見学や各種ご相談は
下記までお気軽にお問い合わせ下さい
-
みらいず保育園 かかみがはら
TEL.058-325-8255 -
みらいず保育園 ぎふ
TEL.058-215-6686 -
みらいず保育園 うぬま
TEL.058-384-3336