ポプラっ子のにこにこ日記

素敵なお届け物✨

 

年明けにポプラ園に素敵なお届け物が届きました♡

一瞬にして子ども達は虜に・・・😊

それは、段ボールでできた乗り物とお世話ベットです。

子ども達の前に出すなり、大人気!!!

大はしゃぎでゆらゆらと揺られたり、

ここの中で女の子たちが集まって女子会のようにお話をしていたり、

揺れが心地よくお友達と寝転んでみたり・・・

それぞれ思い思いの遊びをして楽しむ子ども達です☆

子ども達にとっては、ひとつの隠れ家のような場所になっているのかもしれませんね!

これからこの船に、ペンで色付けしたり、シール貼りなどをして

素敵なポプラ号にしていきたいと思います🐛✨⛵

 

お世話ベットでは、ぬいぐるみを用意し

「ないてるよ、どうしたのかな~」とトントンしたり

「おなかすいたのかもしれないね」とミルクをあげてくれたり

子どもたちなりに考え、お父さんお母さんになりきったり、

先生の真似をし、お世話をすることを楽しんでいます✨

子ども達の優しい気持ちが見られ、こちらも微笑ましく思う瞬間です🌸

遊びはどんどん広がり、1日の保育園の流れと同じように

オムツ替えをしたり、おやつを食べさせてあげたり

抱っこ、おんぶをしたりと・・・

自分が今までしてもらったこと、した経験を思い出しながら

お世話を存分に楽しんでいるんだな、と感じます。

いろいろな経験をして、もっともっと子ども達の遊びの幅を

広げられるようにしていきたいと思います😊

 

今年度も残りわずか・・・

1歳児さん、0歳児さんは4月から1つ大きくなります🐤

新しいお友達も加わり、環境も少し変わりますが、

毎日楽しく過ごしていきたいと思います!

2歳児さん、0歳児さんと1歳児さんで転園の子は、後4日でお別れ。

楽しい思い出がたくさんありすぎて、とても寂しいですが、

それぞれ違う幼稚園、保育園へ行っても頑張ってくれると思います😊

先生たちみんなずっと応援してます🚩

 

お別れじゃないよ、また会おうね!