たなばた🎋
7月7日は、たなばたの日🎋
一年に一度、織姫と彦星が会える日ですね💕
今年の七夕は日曜日なので、
保育園では、今日七夕会をしました~🤗✨
まずは、パネルシアターで「たなばた」のお話しを聞きました!
「おりひめは、○○ちゃん♡」や「かわにおほしさまついてるねー」など
いろんな言葉が飛び交いながら、楽しくお話しを聞くことができました🤗
毎日朝の会で歌う♪キラキラ星 のお歌が大好きな子どもたち!
そこで七夕のお話でも出てくる”天の川”をみんなで作ることに✨
青いポリ袋をつなげて、長い川に!お星さまは、お部屋のいたる所に!
さあ、天の川作りのスタートです!
ワックワクな表情で☆を探しに行く子どもたち⭐
見つけると「あったー!」と嬉しそうに手を伸ばしていました💕
見つけたお星さまを大きな川にペタっ🖐️
夢中で楽しむ子どもたちです!
川はあっという間にお星さまでいっぱいに~⭐⭐⭐
ゴローンとしてお星さまでいっぱいの天の川を眺めました。
子どもたちの笑顔がたくさん見られた一日となりました✨
みんなの願い事が叶いますように・・・🌟