ポプラっ子のにこにこ日記

おもちつきしたよー

 

お正月遊びをたーっぷりと楽しんだ子どもたち!!!

インスタの方にたくさん投稿が載っているので

ぜひ確認してください🥰💕💕

 

お正月と言えば、おもち!!!

そう、ポプラうぬま保育園

初のおもちつき大会を開催しました✨

おもちってどんなの?のお話を聞いてから

いざついてみよう!!!

みんなの「ぺったんぺったんぺったんこ」の

掛け声に合わせて📯

ふっかふかの見立ておもちに

嬉しそうに杵を使って上手にぺったんしてくれました!

みんながついてくれたおもちに

だんだん弾力がついてきましたよ~🤗

ちょっことずつ膨らむおもちに

嬉しそうに満面な笑みでやってくれる子どもたち!!!

おもちつきは、なかなか簡単に行えることではないので

このように、見立て遊びの中で

少しでもいろんな経験を積んでいけたらなーと

様々なことにチャレンジしています!!!

さあ、おもちつきの後は、鏡餅作りにも挑戦✨

小麦粉粘土を用意しました!

こねて、伸ばして、丸めて、つんで、、、

ジャー―ーン!!!拍手!!!

立派な鏡餅の完成です✨

見本の写真を見せると

一生懸命マネをして作ろうとする

子どもたちの姿勢に感動しました😭💕💕💕

どの子も個性たっぷりの素敵な鏡餅ができましたよ!

一生懸命さがものすごく伝わってきますね💕

可愛い可愛い子どもたちの

可愛い可愛い世界に一つだけの作品です✨

今年もよい年明けとなりました🤗

今年もたくさん楽しいことするよー⭐⭐⭐