ポプラっ子のにこにこ日記

講師紹介🌟

 今回は、ポプラうぬま園でいつもお世話になっている講師の方のご紹介をしたいと思います✨

ポプラうぬま園では、毎月リトミックと英語を行っています☺✨

 

●リトミックについて●

リトミックは月に2回!

音楽指導の専門資格を取得後、大手幼児音楽教室講師を経て、

現在は自宅にてピアノ、エレクトーン教室を主宰している先生にお越しいただいてもらっています☺

音楽に合わせて歩いたり、走ったり、飛んでみたり、回ってみたり・・・

変化にとても敏感な子どもたちは、「あっ!とまった☺」「しゅっぱーつ!」と音をしっかり聞いて、とても嬉しそうに楽しんでいます❁

みんなで季節の歌を歌ったり、

みんなでピアノの音に合わせてボールを転がしてみたり・・・

大興奮で笑顔いっぱいの子ども達に、先生たちも自然と笑顔いっぱいです☺

みんなで”いっしょに”を楽しんでいます✨

 

🌷先生よりメッセージ🌷

リトミックはうたう、動く、表現するといった全身を使う音楽教育であり、その効果はコミュニケーション能力、向上心、判断力、積極性、個性などの人格形成にも表れるといわれています。先生やお友だちと一緒に音楽に合わせて歌ったり、リズム運動をしたり、道具を使いながら楽しく活動しています。

 

 

●英語について●

英語は、週に1回!

0~6歳までの乳幼児の英語指導に特化した専門資格を持っている先生が教えてくれます。

0.1.2歳のころから英語の発音に触れることは、とても大事と言われており、吸収しやすい時期でもあるといわれています☺

初めての英語に、ポカーンと口をあける子もいましたが、回数を重ねていくうちに自然と子ども達も「ABC・・・」と口ずさむようになったり、顔のパーツの英語を聞いたり、言ってみたり・・・

子どもの吸収力はとても早く、笑顔で英語を楽しんでいます!

🌷先生よりメッセージ🌷

幼児期は日本語にない発音を吸収できる「英語耳」を育むためにとても大切な時期です。

歌やダンス、遊びを通して英語って楽しい!と感じてもらえるきっかけづくりを目指しています🎵

 

 

どんなことにも前向きに参加する子ども達!

子どもの可能性は、経験を重ねることでどんどん広がっていくものだと思います。

たくさんの経験、体験をして、たくさんのことを吸収できたらいいなと思っています🌟

 

来月は、どんな音に合わせて体を動かすのかな~

どんな英語を耳にするのかな~

とっても楽しみです❤

 

ポプラうぬま園では、いつでも見学大歓迎です。

お気軽にお問い合わせください!

☎058-216-7330