ポプラっ子のにこにこ日記

おにぎり🍙作ったよ✨

昨日は、月に1回行っている食育活動で

みんなでおにぎり🍙作りにチャレンジしました!!!

朝、いつも給食を作ってくれている調理員さんにお米はどこでできるのか、どうやってご飯になるのか教えてもらい、実際にお米を触ってみました~✨

お米が登場するなり、大興奮!!!

普段めったに見ない、触らないお米に興味津々の子ども達でした☺

その後は、”おいしくなぁれ”と願いを込めて、スイッチオン!!!

お部屋の片隅から、だんだんといい匂いが・・・♡

匂いにつられて覗きにいく子も!

パカっとふたを開けると、つやつやのとっても美味しそうな出来立てご飯が・・・♡

「これたべるの?」とワクワクが止まらない様子でした☺

事前に準備してもらっていたご飯でおにぎり🍙にぎにぎスタート!!

やわらかいご飯の感触に、不思議そうな顔を見せる子、

嬉しくてウキウキが止まらない顔の子と様々な表情を見せてくれましたよ✨

”ギュっギュっ”と言いながら頑張って作る子どもたちの顔はだんだん真剣に!

1人1人違った、自分だけの特別なおにぎりの完成です!

お給食と一緒に”いただきます!”

自分で作ったおにぎり🍙は特別おいしい!!!

お米の感触だったり、ほかほかご飯に変わったお米の感触だったり、いろんな感触に触れることができました🌟

来月はなにやろうかな~🎵

またUPしますので、お楽しみに・・・♡