七夕🎋🌟
7月7日は七夕🌟
朝の会で園長先生が”七夕”についてお話してくれました!
とっても真剣に聞く子ども達でした。
今年は会えるかな?と問いかけると「うん!!!」と元気な声が😄
今年は会えることをみんなで祈りながら ♪たなばたさま を歌いました!
手をキラキラとさせて上手に歌っていましたよ☆
壁には、みんなのお願い事と笹飾りが飾られてとても賑やかです🥰
給食は七夕メニュー🍴
お星さまを見つけて大喜び!!!
デザートはこんな素敵な天の川風ゼリー✨
子ども達は目をキラキラとさせていました!
とってもおいしくて完食できた子ども達がたーくさんでしたよ♪
さあ、今年のポプラの子ども達の七夕製作を
ご紹介したいと思います✨✨
●2歳児
スパッタリングに初挑戦!
歯ブラシに水で溶かした絵の具をつけて指でなぞると
色が飛び跳ねて素敵な模様がつきました💕
初めての挑戦に少し戸惑いを見せながらも、
模様がつくと「おおー!」と歓声を出しながら楽しんでくれる子もいました。
織姫彦星の体は、にじみ絵で作りました。
色がにじんでいく様子に「すっごい!みてみてー」と嬉しそうな子ども達!
顔のパーツは、ペンで書きました。
「めはここ」「くちはここ」としっかり自分で書き進めていましたよ!
完成がこちら!!!
個性たっぷりの素敵な作品ができました🌟
●1歳児
天の川に星のシールをペタペタ!
小さいお星さまでも指先を器用に使って貼っていました。
織姫と彦星の体は、なぐりがき!
1人ひとり思い思いの色を選んでグルグル~🌀
顏パーツも小さなシールを貼ってみました!
完成がこちら!!!
とってもかわいい製作ができました♡
今年は地域の方とご縁があり、鵜沼宿プロジェクトに参加させていただくことになり、ポプラの子ども達が作った素敵な笹飾りと短冊を飾らせてもらいました🌟
日時:6/20(火)~7/30(日) 9:00~17:00
場所:鵜沼宿脇本陣
休館日:月曜日、祝日翌日
入館は無料ですので、お時間ある方はぜひ!!!
みんなの願い事が、叶いますように・・・